旅行

旅行

ラッセン火山国立公園へ!子連れキャンプに行ってきました!

ラッセン火山国立公園は、カリフォルニア州北中央部に位置し、標高3,187メートルのラッセン山(Lassen Peak)を中心とする国立公園です。 ラッセンは世界最大の溶岩ドームであり、ブクブクと沸き上がる泥水泉や、噴気孔から勢いよく蒸気が出る様子など火山地帯特有の景色を楽しむことができます。 冬は降雪量が多く、交通規制があるのでベストシーズンは6月から9月です。
旅行

ヨセミテでキャンプに挑戦!【Tuolumne Meadows Campground】

キャンプ当日の流れとヨセミテTuolumne Meadowsエリアのおすすめスポットを紹介します。
旅行

アメリカでキャンプデビュー!実際に購入したキャンプ用品まとめ

私がアメリカ駐在中にやりたい事のひとつが『キャンプ』 ついに先日キャンプデビューしました!購入したキャンプ用品をまとめました。
旅行

デスバレー国立公園の夏!見どころ観光スポットまとめ

世界最高気温の記録を誇るデスバレー国立公園(Death valley)。 過去に記録された温度は驚愕の56.7℃! Death valleyという名前からも、過酷な環境であることが想像できますね。
旅行

子どもが喜ぶ、フルーツ狩り!

子どもがフルーツ好きなので、我が家ではよくフルーツ狩りにでかけます。
旅行

ザイオン国立公園へ!コロナ再開後の子連れ旅

数あるアメリカの国立公園でも人気があるザイオン国立公園。 その魅力は、見上げるほど巨大な岩山達が連なり赤茶色、橙色、白と色彩豊かな景色に、初心者から上級者コースまである豊富なトレイル。 私は国立公園は見るだけでなく、歩いてこそ楽しめると思っています。
旅行

セドナ観光!おすすめの見どころまとめ

アリゾナ州中西部に位置し、パワースポットとして有名なセドナ。私が行ったセドナの観光スポットをまとめてみました。
旅行

ブライスキャニオン国立公園へ!コロナ再開後の子連れ旅

ユタ州南西部に位置するブライスキャニオン国立公園は、グランドサークル内の他の国立公園とは違う独特な景色が見れます。 見どころは無数のフードゥー(Hoodoo)と呼ばれる巨大な土柱が渓谷に立ち並ぶ風景です。 何千年もの間、雨や川、風による浸食により形成されたと言われるフードゥーがあたり一面に広がる不思議な光景は、まさに大自然の芸術と言えますね。
旅行

グランドキャニオン国立公園へ!コロナ再開後の子連れ旅

アメリカ・アリゾナ州北部に位置するグランドキャニオン国立公園。 1979年には世界遺産にも登録され、コロラド川が長い歳月をかけて大地を削って出来た巨大渓谷が広がります。 国立公園と言えばグランドキャニオンを挙げる人が多いのでは? 公園内には様々な絶景、絶叫?スポットがあり、それぞれ違った魅力があります。
旅行

ソルトレイクシティのおすすめ観光スポット!

ユタ州ソルトレイクシティ。といえばオリンピックのイメージが強いですよね! ソルトレイクには『グレートソルトレイク』という塩湖があります。 ソルトレイクに本当に塩湖があることすら知らなかった私ですが、イエローストーン国立公園に行った際に観光してきました。
タイトルとURLをコピーしました