アメリカのワイン名産地として有名なナパバレー。
なんとワイナリーの数は400以上!家族経営のアットホームなワイナリーから広いワイナリーを有する企業のワイナリーまで様々です。
ワイナリー巡りをして試飲したり、ワインを購入したりとワインな方は絶対楽しい場所ですね。
ですが、私はワインの違いがよくわからない人。妻はアルコールは1杯しか飲めない人。
また、子供が入れないワイナリーもあり我が家が行っても楽しめるか不明で、あまり乗り気はしませんでした。
そんな気持ちを抱えながらも、コロナの影響でクローズしていたナパバレーがオープンしたので今回行ってみました。
ナパバレーへはサンフランシスコから車で約1時間ほどかかります。
サンフランシスコの橋を越え、ナパバレーに入ると見渡す限りブドウ畑が続き、景色を楽しみながら運転できます。

我が家が行ったワイナリーは
『V.SATTUI WINERY(ブイ・サトゥーイ ワイナリー)』

住所:1111 White Ln, St Helena, CA 94574
こちらは子連れOKで、ワイナリーで購入したワインを外のピクニックエリアで楽しめるんです。
カリフォルニア州では公園などでの飲酒は禁じられているので、青空の下でアルコールが飲めるのはありがたいです。
テイスティング
テイスティングしてみたかったんですが、コロナの影響で予約必須になったようです。
予約はお店のホームページからできます。

マーケットプレイス
ワイナリーのカウンターでテイスティングができます。
1人$25で5種類のワインまでテイスティング可能。
バレルセラー

地下のオークの樽に囲まれた空間でテイスティングができます。
こちらは未成年者は入れないゾーンです。
1人$35で5種類のワインまでテイスティング可能。
ワイナリー
赤ワイン白ワインはもちろん、ロゼワインにスパークリングワイン、デザートワイン、さらにぶどうジュースもあって子供も一緒に乾杯できます。
こちらのワインはワイナリーでしか買えず、配送もアメリカ国内のみです。
白ワイン
我が家が選んだのはこちらのソーヴィニヨン・ブランの白ワインです。
一番減っていたから人気なのかな?と安易な考えで決めました。

赤ワイン
カベルネ・ソーヴィニヨン、ジンファンデル、ピノノワールなどなど種類が多くて何を買うか迷ってしまいます。
赤ワインが美味しいよ!と勧められたのに悩むのに疲れて結局赤ワインは購入しませんでした…
次回は赤ワインにチャレンジしてみようと思います。
ぶどうジュース
ジュースに$11.75!と思いましたが、せっかく来たので買ってみました。

食事
食品の持ち込みは禁止されているので、外か店内で購入した食べ物をピクニックエリアで楽しむという流れです。
外
メニューはこちら。

ここに並ぶのが一番時間がかかりました…
Pesto Pastaを食べている人が多く、美味しそうだったので注文しようと思っていたら、まさかの売り切れでした。
せっかく並んだ意味…涙
お腹はそこまでへってないので、Garlic Friesを注文しました。

辛味を感じるぐらいの本気のガーリックで、家に帰っても口の中に残るぐらいガーリックが強かったです。
店内
ワイナリーの店内にはチーズ、スナック、デリもあって、ワインのお供もばっちりそろいます。
ワインボトルキャップやオープナーなどのお土産も売ってます。


ピクニックエリア

購入したワインとフードを外で楽しめるのが、ここのワイナリーのいい所。
コロナ対策としてテーブルとベンチは使用後、消毒をしてから案内してくれます。
木陰のテーブルでワインとジュースで乾杯しました。
カリフォルニアの青空とたくさんの緑に囲まれた空間でワインが飲めるなんて幸せです。
子連れで行ったナパワイナリーの感想

ワインに詳しくない私でもスーパーのワインとは違うことが分かりました!
ソムリエのように味を言葉で表現することが難しいですが、飲んだ瞬間ぶわーーっとぶどうの果実味を感じました。
ぶどうジュースは上品で濃厚。
一口づつ味わって余韻を楽しみながら丁寧に飲みたくなります。
アルコールが弱い妻はこのジュースでワインを飲んだ気分になってました。
子供も普段は飲めないジュースが飲めてご機嫌さん。
石作りの重厚感がある建物があって散策するのも面白かったです。
緑のトンネルに癒されます。ジンファンデルの木も発見!
駐車場に入る時スタッフに45分待ち時間があるよ!と案内されたのに、実際には待ち時間ゼロで入れました。
食べ物を買うのは20分程並びましたが、ピクニックエリアは消毒が終わるのを待ったぐらいで、すぐ案内されました。
コロナで再オープンしたばかりだからでしょうか!?
口コミで待ち時間があると見て覚悟して行きましたが、人気なのにスムーズに入れて良かったです。
子連れでワイナリーに行けるのか心配していましたが、ピクニックエリアのお陰でのんびり楽しい時間を過ごしました。
V.SATTUI WINERYはカジュアルなワイナリーで、私のようなワイン初心者でも気軽に行けます。
次行くときも、同じワイナリーに行くと思います。ワインでピクニックをもう一度したい!
コメント