カンクン子連れ旅行(3日目)

カンクン パナマジャック オールインクルーシブ 旅行

3日目は事前に予約していた遺跡とセノーテ巡りのツアーに参加しました。

ツアースケジュール
  • チチェン・イッツァ遺跡見学
  • セノーテイキル見学(遊泳可)、ビュッフェランチ
  • セノーテスイトゥン見学

チチェン・イッツァ遺跡

朝はホテルまで迎えに来てくれます!
ホテルゾーンから車で2時間位でチチェン・イッツァ遺跡に到着。運転してもらえるのはありがたい、これもツアーのメリット。

カンクン チェチェンイッツア

思っていた以上のスケールで驚きました。予備知識ゼロで参加しましたが、ガイドさんが事細かに解説してくれます。
ピラミットの四方向が各91段、プラス最上部の1段で365で1年を表しているとの事。
手を叩いて音が反響するのをガイドさんが実演してくれました。ピラミットにこんな仕掛けがあるとは!

カンクン チチェンイッツァ ツアー

こちらは球技場。ゴムで作られたボールを使いサッカーのような競技が行われていたとか。
勝者か敗者かが斬首されるというまさに命がけの勝負ですね。今では信じられない話ですが、当時は生贄は転生へのスタートや神の元へ行けるとされ名誉あることだったそうです。
ガイドがなかったら5分位で帰っていたかもしれません。
御神木や、生贄の台座、天体観測方法が記された壁画など、知らないことばかりでガイドさんの話に「へぇ〜」の連続でした。

MEMO

結構歩くので、小さいお子さんはストローラーまたは抱っこ紐の持参をおすすめします!

セノーテイキル

そもそもセノーテってなんぞや?レベルの私。
セノーテとは…長い年月をかけて出来た陥没穴に地下水が溜まった泉のことで、ユカタン半島にはいくつもセノーテが存在します(by ガイドさん)

セノーテイキルは井戸型のセノーテ。
ぽっかり空いた巨大な穴に、周囲のツタや木々の根から水が滴る様子はまさに神秘的。
少しですが虹も見れました!
我が家は子どもがいるので遊泳はしませんしたが、今までに見たことのない景色にただただ感動しました。
水深は40m以上もあり、淡水のため浮きにくいそうです。
遊泳する方はシャワーを浴びて、ライフジャケットを着用します。数mの高さから飛び込みしている方もいました。
水の透明度はう〜んよく分かりません。なんせ初セノーテですから…残念ながら写真でみるような透明度の高い水ではなかったです。
ガイドさん曰く、セノーテも色々なタイプがあり、透明度を楽しみたいならグランセノーテ。
こちらのセノーテイキルは独特な地形や自然の景色を楽しむタイプ。
その後併設のレストランでビュッフェランチ。サラダやタコス、鶏肉の煮込みなどのメキシコ料理がメインでした。
味は…普通!ビュッフェ代はツアーに含まれているので、ドリンクとチップだけで済みます。

MEMO

遊泳する方は、ホテルからタオルの持参を忘れずに。石段が滑りやすいので、滑らない靴の方がいいです。

セノーテスイトゥン

ツアーに参加しておきながら、ここに行くのを知らず、写真すら見ていませんでした…
そのため、階段を降りて広がる洞窟内の景色に驚きました。
日本のテレビ番組でも取りあげられ、この台座の上で歌を歌ったそうです。
セノーテスイトゥンは洞窟型、セノーテイキルとはまた雰囲気が異なります。
天井に空いた穴から太陽の光が差し込み、いい家族写真が撮れました。
私達が行ったのはお昼過ぎかつ曇りで、太陽の光が少し弱かったです。
しっかり太陽光が入る晴天のお昼だと、もっとフォトジェニックな写真が狙えると思います。
順番に並んで中央の台座で写真を撮るため、他の方が写らずに写真が撮れます。(遊泳されてる方がちらほらいますが…)ガイドさんが全体が見えるよう遠くから撮ってくれ、これもツアーの良いところ!

ホテルに帰ってツアーは終了。
2時間程の車移動もオススメのお店やお土産を教えてくれて、飽きなかったです。子どもがいたので心配でしたが、ガイドの方も他のツアーの方も気遣っていただき感謝です。

遺跡とセノーテ巡りツアーまとめ

レンタカーで自分たちで行くことも考えましたが、せっかくの機会なのでガイドさんがいるツアーにしました。
ツアーとはいえ、私達含め参加者は4組。同じ時期にカンクンに来て、同じツアーに申し込みをしただけで親近感が湧きます。
子どもがいたので迷惑にならないか心配でしたが、ガイドの方も他のツアーの方も気遣っていただきトラブルなくツアーを終えました。
各観光地での解説はもちろん、おすすめの店やお土産情報を教えてくたり、ガイドさん自身のマヤ文明の考えが聞けたり、社会科見学のようで楽しい時間を過ごしました。
費用面で考えると自力で行った方が安いですが、断然ツアーの方がおすすめ!
まず、運転しなくて良い。2時間程の運転は結構疲れますよね?!移動中に寝れるのもありがたい。
そして一番のメリットはやはりガイドさんの解説!
マヤ文明が好きで知識がある方なら別ですが、遺跡を見ただけでは、マヤ文明の深さを知る事は出来ません。
また、写真を撮ってくれたり、荷物を見ててくれたり細い気配りも嬉しいですね。

ツアー終了後ホテルに着いたのは18時ごろ。
夜ご飯をどこで食べようか家族会議&検索。
…結果昨日と同じTACOS RIGOへ!まさか旅先で同じ店をリピートするとは思いませんでした。
しかもこの店ドリンクの持ち込みが出来ます。店員さんにお願いすると氷とグラスだけ提供してくれます。
近くのチェドライスーパーで好きなドリンクを買ってくるのもいいですね!
タコスは辛いソース?タレ?が別添えで、辛いのが苦手な方や子どもも食べれます。子ども用のハイチェアもあり、お子様連れの方もOK。
この旅で一番のお気に入りです!すっかりタコスにハマってしまいました。カンクンに行く時は是非行ってみてください。

クリスタルカンクンは今日で最後です。
明日からはオールインクルーシブを満喫します!

クリスタルカンクンホテルの感想

  • 立地が良い
    繁華街、スーパー、飲食店、イスラムヘーレス船乗り場すべて徒歩で移動できます。
  • 値段が安い
    大人2名、幼児1名、3泊合計でUS$280でした。
  • 日本人が少ない
    私は日本人がいない方が旅行に来た雰囲気が味わえて好きです。

  • キレイではない
    雨が降った日は廊下が数カ所雨漏りしていました。
    廊下には雨漏りを受けるバケツがあちこちに…
  • 洗面所が水浸しになる
    シャワー室の排水溝の流れが悪いうえに、シャワー室とトイレの仕切りが半分しかないので床がびしょ濡れでした。

クラブが近いため、夜まで騒音が酷かったという口コミを見て心配していましたが、騒音は全く気になりませんでした。
ちなみに私が宿泊したのは8階のシティ側の部屋です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました